トップページ>品質保証への取り組み
お客様が安心してご利用いただけるよう、信頼性を第一に考えたAHCの品質保証への取り組みについて、ご説明いたします。
管理体制及び品質保証システム
ISO/IEC 17025試験所認定
試験所としての品質保証の国際規格である、ISO/IEC 17025の認定を取得しております。
適用規格 | ISO/IEC 17025:2017 (JIS Q 17025:2018 ) |
認定番号 | 116168 |
認定範囲 | 詳細はこちら |
認証機関 | Perry Johnson Laboratory Accreditation, Inc. |
外部精度管理への参加
食品検査は健康被害を防ぐための手段として実施されています。より正しい検査結果を得るためには、各検査機関における信頼性保証の取り組みが重要となります。代表的な方法として精度管理が挙げられます。外部精度管理は、複数の測定機関が参加して同一の標準試料(未知濃度)を測定し、その結果の評価は下記に示した第三者機関が行います。AHCでは毎年、外部技能試験への参加を通じて検査能力の維持・向上に努めております。HACCP、GFSI (Global Food Safety Initiative)等で規格運用をされているお客様にも安心してご依頼いただけるよう、継続して取り組んでまいります。
2024年度
項目 | 実施機関 | 評価 |
サルモネラ属菌 | 日本食品検査 | 満足 |
項目 | 実施機関 | zスコア |
生菌数 | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
大腸菌群数 | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
E.coli | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
黄色ブドウ球菌 | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
2023年度
項目 | 実施機関 | zスコア |
生菌数 | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
大腸菌群数 | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
E.coli | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
黄色ブドウ球菌 | 日本食品検査 | |z|≦2.0(満足) |
2022年度
項目 | 実施機関 | zスコア |
生菌数 | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
大腸菌群数 | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
E.coli | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
黄色ブドウ球菌 | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
2021年度
項目 | 実施機関 | zスコア |
生菌数 | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
大腸菌群数 | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
E.coli | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
黄色ブドウ球菌 | 日本食品検査 | |z|< 2.0(満足) |
多数の試験機関が参加しての技能試験で用いられる評価法で、以下の判断基準に従います。
- |z|≦2.0:満足
- 2.0<|z|<3.0:疑わしい
- |z|≧3.0:不満足
内部精度管理
検体の採取・輸送・保存、測定、検査結果の管理、安全、管理者の配置等について管理し、試験数値の精度を保証するため、精度管理試料を用いたクロスチェックやトレーサビリティも含めた十分な内部精度管理を定期的に行っています。